Clara Haskil / クララ・ハスキル

Clara Haskil / クララ・ハスキル
Biography

クララ・ハスキル(Clara Haskil, 1895年1月7日 – 1960年12月7日)は、ルーマニア王国 (現:ルーマニア)出身のピアニスト。古典派と初期ロマン派のレパートリーで名高く、とりわけモーツァルト作品の録音と演奏で著名。当時の最も秀でたモーツァルト弾きとの異名もとる。

  ・Clara Haskil / amazon

ほかにスカルラッティやベートーヴェン、シューマンの解釈にも卓越したものがある。室内楽奏者としても活躍し、ジョルジュ・エネスコやウジェーヌ・イザイ、パブロ・カザルスと共演した。とりわけアルテュール・グリュミオーの共演者として名高い。

Clara Haskil / クララ・ハスキルの生い立ちと活動

1895年ブカレストに生まれ、ウィーンでリヒャルト・ローベルトに師事。したがって、ルドルフ・ゼルキンやジョージ・セルと同門になる。その後に短期間フェルッチョ・ブゾーニにも師事。10歳でパリ音楽院に入学。公式にはアルフレッド・コルトーに入門したことになっているが、実際にはほとんどの指導をラザール・レヴィやジロー=ルタルズ夫人に受けた。15歳で最優秀賞を得て卒業し、間もなくヨーロッパ各地に演奏旅行に向かう。1913年に、脊柱側湾の徴候の機先を制するべくギプスをはめるようになる。頻繁な病気に加えて、1920年には舞台負けが極端になり、好意的な批評を受けられず経済的にも失敗する。生涯の大半を清貧のうちに過ごし、正当な評価を勝ち得るようになったのは、ようやく第二次世界大戦後、1949年のオランダにおける一連の演奏会を通じてであった。
前半生においてはフランスを活動の拠点としていたが、ユダヤ系であったため、ヴィシー政府におけるナチス・ドイツ軍の跳梁跋扈を避けてスイスに出国。戦後もスイスとオランダを拠点とするようになった。
1950年を境に脚光を浴び始める。カラヤンを始めとする著名な指揮者や、またカザルス、チャップリンとの交友にも恵まれ、フランスを始めとするヨーロッパ諸国での演奏活動も、熱狂的な聴衆に支持されるようになった。

ブリュッセルの駅で転落した際に負った怪我がもとで急死した。その翌日にグリュミオーと演奏会で共演することになっていた。パリのモンパルナスに埋葬されている。
スイスでは遺功を偲んで、「クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール」が開かれている。